上が39/45mズームの落とし込み竿に倍速リールを付けたもの。オールマイティーに使えます。目印仕掛け糸1.5mとハリス2mで5~6mの水深であればワンストロークで底まで探れます。
下はチヌ釣り用ヘチ竿にベアリング入り・ブレーキ無しギヤ比1:1のリールセット。
糸は逆巻きでガイド穴が大きいので餌とハリ・ガン玉の重さだけで糸が出ます。また、親指でリールをはじいて糸を出すこともスムーズにできます。
竿は細ハリスを使って、前も狙う場合は、39/45ズーム落とし込み竿を使っています。パイルやスリットで大物を相手にするときは、もっと強めの竿がいいと思います。
主にヘチからヘチ底狙いの場合は、ヘチ竿を使っています。
テトラでは、5.3~5.5m。それ以上長いのは、魚が突っこんだら竿も大きく曲がって、結局、もぐり込まれることが多いので使いません。
|