落とし込み釣行記2015/8月

 釣行日場  所  潮 月齢  干満水温 天気 状態  餌 釣果 サイズ
8月30日(日) 博多沖防 17 満 09:50
干16:06
27 無〜北 微濁 カラス
カニ

合同落とし込み釣り大会

初めてのRMC(はやと丸 レギュラーメンバーズクラブ)とAMAの合同大会実施。

 

 

博多沖の防波堤での大きなチヌ釣り大会といえば,ラブメイタ杯チヌ釣り大会。

地元のクラブはほとんどスタッフで,当日は釣りよりそっち優先になる。

もちろん盛会裡に終わればうれしい。

 

 

しかしながら,今まで博多沖防での落とし込み釣りに限った釣り大会というのは各クラブ単位で行われ一般参加もできるものはあるが,あくまでも内々の域からは広がらない。

 

クラブの垣根をはらった落とし込み釣り大会を博多沖防でできないだろうか。落とし込みの輪が広がり若手が張り切る場ができないかとはかねがね思っていた。

 

近年,沖防ではシーバスのルアー釣りが盛んにはなったのはいいことかもしれない。

だが,それまでは間違いなく落とし込みチヌ釣りが博多沖防の主だったにも関わらず,ラブメイタの存在が大きいとは言え,ここ数十年来,沖防での落とし込み釣り大会がなかったのは逆に考えれば不思議ともいえる。

 

 

 いきなり大きな大会で無理はしたくない。気楽に気楽に。

そういうことで「合同大会」程度がよかろうとRMCにそれを持ちかけると,「やろう」と同意してくれて8月30日に実現となったのだった。

 

 

遠くは広島や熊本・佐賀などからも参加してくれて47名で開催。

 

 

15-8-29 36cm

前日一文字・切れ メイタが2枚釣れたのみ

 

前日の試し釣りでは一文字・切れ波止にいったがぱっとせず。

ほかの波止はまあまあのようで,赤灯台波止はかなり好調だったから、当日は赤灯台にいく人が多いだろうと思った。

逆に当日は北風が吹く予定だから切れ波止もいいんじゃないかと切れ波止に上がる。

 

 

しかし、風は吹かず前日より澄んだ水に見切りを早々に付けて一人Sさんを除いてみんな波止替わり。

僕は新波止。ほかは赤灯台に行った模様。

 

 

ところが!

朝一はカニでキビレなどが上がっていたそうだったが,全くアタリはない様子で,すでに朝一で終わっていた。

カニは5匹しか持ってなかったので貝の大きさ,付けかた,ダンゴ。

オモリ・鈎の大きさ,普段はしないハリス号数を落とす。

ヘチ・竿下・前・超前と何をやってもだめ。

 

納竿時刻より早めの12時頃にやめるまで1回もアタらず。

大会で1回もアタリがないのはもしかしたら初めてかも。

 

ソロバン波止は,わりとポツポツあたりがあったらしく,終了1時間ほど前にはプチ爆だったらしい。

 

 

結果,3位:新波止で朝一すでに35cm以上2枚をそろえたRMC美座さん。

準優勝:RMC白津くん。大物賞は新進気鋭のRMC川内くん

西山氏

優勝 広島黒魂 西山氏

白津氏

準優勝 RMC 白津氏

美座氏

3位 RMC 美座氏

<写真クリックしてね>

河内氏

大物賞 RMC 河内氏

 

そして優勝は!一般参加の広島黒魂(くろだましい)の西山くん。

彼は一緒に切れ波止に渡った後は 今日もボーズかと思ったらしいが,一緒に波止替わりし 赤灯台波止に行って良型を2枚釣ったらしい。

 

 

今回、遠方から一般参加した人たちにもいえるが,あまりなじみのない複数の波止で釣果を出すのは波止選びからしてもバクチのようなもので,そこで入賞するのはかなり難しい。

1匹大物ではなくて2匹長寸というフロック率の低い競技の中で優勝するのはさらに難しいはず。

 

AMAは鳥羽ちゃんの4位が最高順位だったけど(彼はRMCにも入ってたかぁ),極端に喰いが渋い日だったにも関わらず釣果のあった人たち,特に入賞の4人には素直に拍手だ。

 

 

熱意が生み出す集中力・体力や何やら,特にフレッシュさ,壮年の屈強さは頼もしいではないか。

 

こうやってどんどん落とし込み釣りの楽しさ・奥深さを知ってもらい,その輪が博多湾を中心にして広がっていくことが一番の願いだ。

 

 //////////////////////////////////////////////////////////////////////

一般参加,特に遠方からわざわざ参加してくれた皆さんに心から感謝です。

また,船長はじめ香月ママやRMC・AMAのメンバーの協力・運営お疲れ様でした。

当日の写真はAMAのHPへ。

15-8-30RMC・AMA合同大会
おつかれさ〜ん


 釣行日場  所  潮 月齢  干満水温 天気 状態  餌 釣果 サイズ
8月15日(土) 博多沖防 満 10:02
干16:16
28 無〜北 やや濁 カラス
カニ
50

お盆の沖防

暑い日が続いての12日は,若者2人に連れられてサンバ釣りに行ったが3人集まって車を出した折から雨。

僕は後部座席だったので見ていないが,途中ででっかいイノシシに会ったらしく何か不吉な予感。

予想通り?目的地についたと思ったら雷と土砂降り。

吉田君とツーショット

吉田君ととりあえずツーショット

 

7時過ぎに雷も収まって船長宅に行ったら

「雨風が強い。この天気じゃ出されん。」

そんなぁ。アーじゃコーじゃと粘るが,いつになく外出姿の船長にはどうにも無理。

 

若2人は餌も買ってるし釣りたいモード。

また2時間ほど走って雨もやんで,別の波止に行ったが38cmのイシガキ1枚に終わった。

 

 

 

 

 

 

 

せっかくの連休。久しぶりに博多沖防に行ってみた。

 

数日前までかなり好調だったらしいが,情報ではもうそれも一旦終わったらしい。

最近はシーバスが好調のようでルアー釣りの方が多くて落とし込みは僅か。

 

 

いつもの一文字・切れ波止に木村さん親子と3人だけで渡るが風もない。ベタ。

潮もあまり濁っていないよう。

 

親子が切れ波止の方に行ったので僕は一文字を探ることにした。

 

 

もう中学3年生の立派な落とし込みスタイルの木村息子が

「この前釣ったチヌの腹の中,小さなカニがいっぱい入ってました。」

イシガニの産卵時期なので餌替わりしているかもとカニを付けて1投目。

 

 

ゆっくりと底まで落ちてラインを多めに出しすぎていたので調整して上げるとカニがぺちゃんこ。

ありゃ〜,アタってた!不覚。

同じ所に落としてみる。上げるとまたぺちゃんこ。

 

アタリが全く分からない。いつどこで??

3投目4投目はさすがにチヌもお馬鹿ではなくアタらない。

 

オモリを2B から3Bに替えて移動して行くけど先端まで行って釣り戻って来ても1回もアタらない。

 

 

丁度,木村さんも戻って来て言うには

「カラスで1回ハズレで,1回切られでした。息子もカニで引き込まれたって言ってました。」

 

では,切れ波止に行ってみるか。

餌を貝に替えて上層だけ内外探ってまた戻って来る。

はい,な〜んもなかった。

 

 

ちょっと休憩。

風がないのでとにかく暑い。飲み水がみるみる減っていく。

 

 

第2ラウンド。

一文字は潮が高くなって波が上がって潮をかぶるの嫌なので切れ波止しかない。

試しに数投,底まで落としてみるが反応ないので上層から2m〜3m弱を探る。

 

潮が高いとギュッとオーバーハング内に引き込まれたら一発で切られるのでかなり集中しているのだけど,行って帰って何もないなぁ。

 

 

 

かなり釣り戻っていたとき。

餌が落ちて糸が張るだろうときに

「なんかおかしい」

 

15−8−15 50cm

いいコンディションのチヌ 喰い方は最底

張らず緩まずっていうか糸は動いていないし手元にも感じないけど微妙な違和感。

キイてみる。

 

なんか引っかかって僅かに動いてるような。

そのままグーッと竿を強めに上げていくと。掛かった。チヌだった,チヌだった!

急いで腰を落としてリールをいっぱいに巻くと浮いてきた。水面でバタバタしている。

 

 

たぶん,暑くてじーっとしていたら口元に貝が来てスッと思わず吸い込んだとき体が上がっていく〜おかしいなぁ。みたいな。で,タモで掬われ水から出されてやっと危険に気がついて跳ね回る。

けど,すでに遅し。

 

40cm後半と思っていたけど船で測ると丁度50cm。ラッキーでした。

 

だって,14時まで頑張ったけど一文字も切れ波止もそれっきりアタリは皆無だったから。

 

15−8−15トバちゃんと

とにかく暑かったぁ 釣れてよかったぁ

 

新波止に上がっていたトバちゃんと中田君は結構アタリはあって40弱のメイタだけでも1人6〜7枚って言っていたから場所によって違うんだねー。

 

これがまた博多沖防の悩むところでもあり楽しめるところでもあるのだけど。

「RMC・AMAの合同大会」の30日には状態はまた変わっているだろう。



 釣行日場  所  潮 月齢  干満水温 天気 状態  餌 釣果 サイズ
8月2日(日) 広島 満 10:45
干04:53
- 無〜
やや濁 カラス 5 35,39,41,42,44

広AMAカップ

広島で開かれる広AMAカップ。行ってきました。

 

でも,あっけなく跳ね返されたって感じ。

 

 会場の主な釣り場は上部がやや斜めに入ったケーソン。

壁に沿って落としていかないと何故か喰わないという去年の記憶から壁をこづくように落としていく方がいいだろうとスライドで釣ろうと思った。

 

 

木村会長

何度も往復してくれた 爆釣ちぬ倶楽部木村
会長 操縦席の前にあるのはなんじゃ〜

どの場所がいいのか上げ下げの潮の流れもよく分からないが,ぽっくん会長がマイボートで何度も往復してくれて,はじめに渡った人たちはすでにここという場所だろうに行って開始合図を待っている。

工事で狭くなった釣り場は44人の参加者で混雑しそう。

 

僕はとりあえず人が少ないだろう沖の真ん中あたりに行く。(のち一番混み合う場所だった)

 

ストラクチャーのある危険な釣り場ではないので,竿は夢幻海3.1mを久しぶりに使ってみることにした。

 

去年結構喰い方が浅かったので0.6mmの替え穂先を付ける。

道糸は2.5号,ハリス最初1.7で喰いが悪くなったら1.5にしようと思ってた。

鈎は管付伊勢尼8号に1mmヒューズを5回と多めに巻いて1.5cm程の小さめのカラスに埋め込む。

 

 

風は殆どない。暑い〜。

 

さて,開始合図で第1投。

1ヒロ探って上げ,2投目。

 

糸が伸びたところで穂先の先端がゆっくり曲がる。

魚を感じながらクイッとアワせる。

予想していた通りのタナで予想していたようなアタリ方。

気持ちよくチヌが走る。残念ながら朝一期待の良型ではなく重くはない。

 

穂先が細いと竿全体の調子からかなり変わる。糸も細めナイロンなので伸びてチヌはなかなか弱らない。

できれば太めの穂先で竿を強くし,太めの糸で早く仕留められればいいのだけれど,餌や鈎の大きさ,潮の流れ,チヌの喰い気などを総合してこのタックルと仕掛けにしたものだからちょっと手間取るけどしばらくチヌの抵抗を我慢していれば最後は浮かせられる。

一枚目

開始3分程でまず1枚 イケル〜と思ったが

キーパーだったが35cm程度。

 

次入れると全く同じアタリ。少し大きくなったが40弱か。

よく釣れるしよく走るなぁ。ただ型がこれじゃダメよねぇ。

 

 

あらこちらで竿が曲がっているから全体的に好調みたい。

早めに良型を釣らないとこの人数とこのスペースでは釣れなくなるのは時間の問題じゃないかな。

 

案の定,3匹目はしばらく経ってから。やっと40超えた。

 

大会レギュレーションは30cm以上2匹長寸なので魚を入れ替える。

 

 

風がないので暑くて汗がボトボト顔からしたたる。どこまで耐えられるか。

もう若い人のように釣れそうな場所へ機敏に移動する元気はない。

せめて最初の場所中心に両側50mずつぐらい移動するのが関の山。

 

 

だんだんアタリも少なくなりタナも深くなって来ている。

ゴミが流れて来てヘチのスライドが非常にしにくくさらに焦燥。

 

 

42チョイと44チョイを釣ってから潮が上げ止まりになりアタリはなくなった。と言うか釣り方を変えなければ釣れなくなった。

44cmちょい

8時頃釣ったのが最大 サイズアップならず

情報では上田会長をはじめ他のメンバーも殆どがキーパーを釣っているらしいってのは心強い。

 

 

元気なYOUHEIが近づいてきた。アタらなくなったみたいだが,すでに47,45ぐらいを揃えているらしい。

就職も無事できて,やる気満々だったその通りの結果を出している。若者やってくれ〜。

 

 

彼は,スライドの竿一杯までの釣りでははもう限界と悟って

「別な釣り方にします!」

と言って仕掛けを変えている模様。

 

僕もハリスを落として試しにカラスダンゴで深めを狙ってみる。

だけどアタらない。底まで落としてみる。アタらない。

 

 

沖から風が吹きだして暑さは何とかやわらいだけど,潮が下げに入るととたんに横流れがきつくなり,ゴミと一緒に糸が流されてうまく落とせなくなった。

スライドに戻して鈎と貝も大きめにしたが思い通りの釣りはできない。

 

こうなると僕の頭の中はもう疲れとともに回らなくなり,満潮後はノーヒットで終了を迎える。

 

YOUHEIはさすがに柔軟な思考と行動力で別な釣り方をしてアタリを出してはいたらしいがサイズアップを釣るには至らなかったようだ。

成績表

成績表 僅差の上位 我 もうすぐおちそう。

 

 

結果は。

チーム広島黒魂の一ノ瀬さんがなんと2連覇!さすが広島強いねぇ。勢い感じるなぁ。

それに準優勝の山陰から参加のBig Mamaの木村さん,独特な狙いで抜群の釣果を出しておられたらしい。

やはり釣りが凝り固まるといけないな。

状況に応じて釣り方・釣り場を柔軟に迅速に変えられる引き出しと気持ちをもっているかで壁をとおりぬけられるかがきまる。

 

YOUHEIは惜しくも4位。本人納得していなかったよう。その意気いいんじゃない!次,頑張れ!

 

私?表彰紙の一番下10番に引っかかってぶら下がってました^^;

 

 

熱い皆さんに混じって元気をもらった1日,その皆さん方と大会運営をしていただいた皆さんありがとうございましたぁ!

 

 

 

 

集合写真

最後にパシャッ 何故かいつも赤い鯉を持たされる(^o^)  (クリック拡大)

 

 大会の様子は またAMAのHPに掲載されると思います。

 

 それから,8月30日(日)は,博多沖防でAMAとRMCの合同大会を予定してます。

これはホンマのガチですぜ。

一般参加 大歓迎! たくさんのご参加お待ちしてま〜す。