落とし込み釣行記2011/1月

 釣行日場  所 潮月齢 干満水温天気状態 餌釣果サイズ
1月23日(日)大分19満09:41
干19:44
-南〜西カニ
カラス
43
38

熱をもらう

風邪ではない。

年末から続く寒波で心底冷え込み、コタツの足にしがみついてうっとりと、気が遠くなるように釣りから心が離れようとしている僕の気持ちを引き戻してくれるのは、ときどきかかってくるセイジくんやルフィちゃんはじめ沖防仲間の電話やメールだった。

「メイタだけでした。」

「初チヌやっと釣りました。」

「ノッコミ始まったみたいですよ。3人で9枚」

「年無しゲット!」

 

あおってくれるのでしっかり行く気になっていたら、また暴風雪予報となり見送ったのに、数名が突撃して。

「寒くて手がちぎれそうでした。釣れましたよ。」

「行きましょう!」

と、さらに熱い手で引っぱってくれる。

 

 

そして23日。

ルフィちゃん、東京から単身赴任の新会員吉田君とRMCの4名計7名で長崎松浦あたりを車2台で回る予定にしていたが、凪すぎるようなので、僕らAMAの3人は大分に行ってみることにする。

大分も透けだろうがこれも賭け。

 

 

8時頃、現地に着く。

吉田君とは初めてのプチ遠征がやっと実現。

彼は僕の息子と同い年なので33歳も歳が離れている。ルフィちゃんとも20歳以上だし。こんな組み合わせもなかなかないだろう。

 

2人は僕を一番にスタートさせてくれる。

予報と違い南風。底まで透けている。

まず、2mぐらいまでのオーバーハングの上層にいるヤツに狙いを絞る。20投ぐらいして上層はもうあきらめる。

バカをいっぱいに出してワンストロークで底までを探る。

 

フグが1匹釣れただけでキビレのあたりもない。こんなに反応がないこの場所はおそらく初めて。

戻って吉田君に、

「どう?全くあたらんヨ。」

「同じです。ハハ…。」

 

 

2時間ほどして、途方に暮れる。

こりゃヤバイぞ。今日も、ノーヒットかな。

 

小突堤に行ってしばらく粘っていたルフィちゃんから電話。

「釣れました。」

「オー!そうね!」

「でも32cmぐらいのチビでしたぁ。」

「ハハ、でもヨカやん、釣れたんやから。」

「いや〜ガッカリです。」

 

もう粘っても同じだろう。反対の護岸波止に移動してみることに。

穴ポコ波止で年末にはよくアタったらしい。

 

が、20分ほどしてあきらめる。一人車に戻っていつの間にか熟睡。

 

 

二人が帰ってきた音で目が覚める。やっぱりだめね。

じゃ、最後のキビレポイントでせめてキビレでも釣ってダメだったら…カエルカ。

と、行って落とすも、なーんにも反応なし。

ウソー、キビレもいないんか…。

 

しばらく釣っていると底前で糸がふける。

ン?

糸をゆっくり張るとなんにもなし???

竿先をおろすとまたフケる。また糸を張ってみる。今度は穂先に感触。

やっとキビレ来たね。

ハイ、自分で押さえて行ってチョーダイとじっとしているとジワジワと穂先が入り出してグーッと来たところでコクンとアワせる。ノッた。

落とし込み釣果11-1-23初チヌ

みんなのおかげさまの初チヌです。

やれやれ。ま、キビレでもよかタイ釣れないよりネ。

と、やり取りして浮かせていると。おやおや。チヌだぁ。これはプチラッキー。やせてはいるがきれいなシルバーが陽に反射して輝く。

 

でかくないがやっと初チヌ。釣れるときはこんなもんかな。いい加減なアワセだったのに。

 

もうこれで今日は満足ですワ。

 

ストリンガーに一応掛けてふと見ると、向こうの方で吉田君が中腰でやり取りしている。竿を起こせないような凄い引きのようだ。足下はパイル。

「がんばれ!」と思いながら見てると、ブツッ。ヴァ〜!!! 

ひっくり返ってショックでしばらく茫然の感。

でも、また気を取り直して釣り始めて少しすると、、また、同じような光景が。

 

あとで、

「流紋(亡きR社の剛ヘチ竿の名前)をあんな感じで曲げられたこと初めてです。」

「そうねー、あー、正体見たかったなぁ。あーた、初チヌにして、超年無しやったのに。」

 

落とし込み釣果11-1-23

キビレと思ったら…

それから、僕はキビレ釣るつもりでまた38cmのチヌが釣れ。

ウロウロしていると、二人が待っていて、ルフィちゃん、

「満足度20%です。最初のところに行きましょう。」

 

 

で、もとの場所に車で戻り、ルフィちゃん始める。

吉田君、さっきのところの近くに食事に行くと言って釣り道具を持って歩いていった。無無、彼、言わないがやる気やな。

僕はもう疲れて車の中で熟睡。

 

暗くなり始めてルフィちゃん帰って来る。

「降参です。メイタ2枚でしたぁ。なんでメイタなんかなぁ。」

 

吉田君を迎えに行くと、彼、食べて、寝て、起きて釣り出したら、また、同じようなヤツに2回やられたとかで、悔しそう。

 

しかし、最後まで釣りをやめない若き2人の落とし込みへの熱い気持ち。これが寒さにしなびかかったオジサンにも注ぎ込まれた。

男は風に立ち向かわないとイケナイ。男はとにかく硬く立たないとイケナイ…とか。

 

 

吉田君が言っていた。

「東京にいるときは、釣り場まで片道、車で1時間半。帰りは混むので、3時間以上かかってました。」

九州の釣り人よ。まだ、恵まれてるバイ。



 釣行日場  所 潮月齢 干満水温天気状態 餌釣果サイズ
1月05日(水)長崎・佐賀満10:30
干16:04
9小雨西やや澄カニ

2011初出陣は

12月の始めに博多沖防に行って以来、体のこともあったのだが、天候不順で釣行できなかった。

九州は南国というイメージがあるようだが、意外と落とし込みがゆっくりとできる大場所は少なく、冬は海も澄み切って釣り場探しに苦労する。

 

年明けに天気がよくなるのを期待していたものの、予報はずっと雨嵐。4日も一日中冷たい雨が降り高速道路は雪のせいか通行止め区間もある。

 

せっかく年休とっていたのに。あきらめてルフィちゃんにメールしていたら、彼から電話が掛かってきた。

「明日、ウエオカさん(セイジくん)と行きます。一緒に行きませんか?竿出すだけのつもりで。」

 

セイジくんは3日にもう雨修行の中、初チヌゲットしているので、魚が全然いないってことはないだろう。

雨もそう降らないようだし軽い気持ちで同行させてもらい、一路、長崎と佐賀の県境近くの護岸へ。

 

天気予報に反して小雨が降っている。海の後ろから風も案外ある。ヤダナァ。

 

 

セイジくんとルフィちゃんは素早く準備をして早速釣り場へ行っちまった。

 

僕はまだ、コタツ気分から抜け出せず、寒いので「組み立てグリップ」なんて手袋を先にはめて準備をしはじめたものだから、糸がガイドに通りづらい。鈎が結べない

 

15分ほどしてようやく準備が整った。完全出遅れ。

釣り場に出るとセイジくんがしゃがんで、魚を持って海に放してる。

「もう釣ったン?」

「ハイ、30チョイぐらいです。底見えてます。」

 

彼は目がいい。僕には全然見えないが…。姿を隠した方がよさそうやな。

 

で、まず1投。まあまあ深く、ヘチ竿のワンストロークじゃ底まで着かないな。

すぐ彼が来て、

「バラしました。結構いい型だったのに。鈎が曲げられてたです。やっぱり底です。」

彼は今回はフライフック系の鈎を使っている。

僕はグレ鈎8号。1.7号ハリス。鈎のチモトにガン玉2号。

 

 

アタらない。

セイジくんさすがの1枚

セイジくん さすがの釣技

セイジくん、さっき釣ったぐらいの場所で、また掛けた。

今度はまあまあ走ってる。取り込んだのは40チョイの締まった寒チヌ。おるンやなぁ。こんなスケ加減でも。

 

向こうの小突堤で釣っていたルフィちゃんもこっちに来るが、それからみんなアタリはなくなった。

 

 

ウ〜ン。他の釣り人も増えてきたし。これはもうここでは望み薄いかなあ。ほぼもう釣り場移動をしたい気持ちだが…。

 

しばらく別なところを探って戻る。残るはルフィちゃんとセイジくんが探ったあとの小突堤の穴ポコ。ここは去年2月の寒中落とし込みで、向かい風の凄い中、1枚だけゲットできたところだが、もうここしかやれる場所がない。

 

 

ヘチギリギリに餌のカニを置き、ハリス分だけジワジワ落としてちょっと餌がなじむのを待つ。

波がザッと来たときに緩めて餌をさらに落とす。なるべく次の穴の近くを漂い、できれば穴の入口にでものせるようなプレゼンテーション。これを竿一本のタナ2.5mまで。

この海の状態じゃおそらくこれしか喰わせる方法はないだろうと繰り返す。

 

 

しばらくやっていたら、糸の長さ分、餌が落ちきってフワッとなった穂先がわずかにクッと曲がる。

 

やっと!喰った。

これは逃がせんゾ。おそらく最初で最後のチャンス。

 

 

喰いはまだ浅い。曲がった穂先のテンションを張らず緩めずじっと待つ。

さらに5cmほど穂先を押さえる。まだまだ。

 

体は寒くてガチガチに固まっているから相手に悟られないような腕の降ろしや足曲げができない。プルプル…我慢の時間。

穂先がグーッと入り出した。ここか!とアワセを入れる。

 

掛かった。

水面下でチヌがギラッと横になる。45ぐらいかな? 

 

油の切れたロボットのように固まった体をギギと起こしてリールをなんとか巻いているとスポッ。

ウッヒャー!はずれちまった。なんちゅうこと。鈎先は歯に当たったのか少し曲がってる。これでもアワセ早かったの?

 

初チヌは、あっさりと無くなって。時合いでもなかったようで、それっきり。

 

 

その後、寒さとアタリのなさに車に戻り、移動を2カ所するが何もなく、降り続く小雨に嫌気もさして初釣りを終えた。

 

 

1ヶ月ほど、竿を持たずにたるみきった体と心は、風と波と陽にさらされてようやく開放され、生きかえった。

魚は釣れなかったが、男の中の野生は檻から出た。