落とし込み釣り Q&Aコーナー


Q:どんな落とし込み竿がいいのですか?

 A: 

初めて落とし込み竿を買われる場合ですが、本気かお試しかで竿のオススメ度が変わります。


お試しであれば、1万円以下の廉価版でいいでしょう。

目印仕掛け

超お試しであれば、他の竿をすでに持っておられるならそれでまずやってください。

2.5m以上の投げ釣り竿・ルアー竿、磯竿4.5m以内の竿に、ちょっと大きな釣具屋であれば、落とし込み用目印が売ってますのでそれを買って、付けて釣る方がアタリや餌の落ち方も分かりやすいです。



ボチボチと本気になれば次の段階へといってください。



次の本気モードの竿の選び方ですが、

あなたがヘチ釣りをしようとしているのか、主に目印を付けた落とし込み釣りをしようとしているかで変わってきます。



ヘチ釣り用

大体、2.4m〜3.1mぐらいの長さがいいと思います。

ヘチ釣り

博多沖の防波堤がホームグラウンドの僕は、3.1m(ヘチ釣り竿としては一番長めです。)が好きです。

ワンストロークで上層から底まで広範囲に探れるからと、穴ポコやパイルスリットケーソンが多くて手前に突っこまれるのをふせぐには長めがいいからです。

全国的に2.7mが好きな人も多いようです。



目印仕掛け用

長さ3.9m〜4.5m。

落とし込み竿は目印を穂先内に巻き込めないのでやりとりを考えたら目印の長さを2.5mとしても4m前後が釣りやすいでしょう。

前打ち主体にされようと思われるなら5m程度の長さがあった方がいいでしょう。



本気モードの竿は、値段的には3万〜4万円台ぐらいでしょうか。

これくらいの値段になると十分満足いく代物があります。

それより高い竿は超本気モードのベテランになって、この堅さ・この調子でないといけないと分かるようなってから買った方がいいと思います。


竿の調子は、殆ど釣り人の好みや釣りスタイルでこだわることになります。

一概にこの調子がいいと言えないのが落とし込み釣りの奥の深さ。

手元まで曲がる柔らかい竿を使う釣りスタイルの人もいますから。

一般的に言うと先調子が多くの人に好まれています。

ヘチ竿では竿を振ってみると穂先20〜30cm程度だけがプルンと震えるもの。

落とし込み竿では、穂先から穂持ちぐらいがプルンを震えるものです。

アタリが分かりやすいからです。


竿全体の調子でいえば、竿を振ってみて、竿がブルンブルンと波打つものはやめた方がいいです。持ち重りして扱いにくいし、アタリもとりづらく、腰が弱いものに多いからです。

言葉では言いにくいですが振ってみて胴がぶれないものがいいです。



竿の強さは以前はメーカーによって値段に比例していないのがよくあって、軽さを追求するあまり、高価な竿がよくおれていたものですが、最近は、製造技術も高まり、高価な竿は大体強くなっています。